金久保さん家のたまご&金久保養鶏場

スポンサードリンク

茨城に帰ってきてから食べ物が美味しいとしみじみ感じているので、
「茨城の魅力」を考える時、やはり食材の豊かさがあげられると思います。

東京出身のかみさんも常日頃そう言ってますし、
他県の方からそういう話を聞くことも多いので、間違いありません。

というわけで、今回は茨城の卵の話です。

スポンサードリンク

P1020922

なぜ卵なのかと言うと、最近水戸の見和で面白いお店を見つけたからです。
岩間街道沿いにこんなお店があるのをご存知ですか?ファミマのちょうど隣です。
2013年4月にオープンしたそうですが、僕も最近まで知らなかったんですよ。
で、ある日ファミマで買い物して帰ろうとしたら、この建物が目に入ったというわけです。

P1020928

僕が興味を持ったのは、卵だけを売っているお店の存在でした。

P1020897

「金久保さん家のたまご」とは一体どういう卵なのでしょうか?
お店の人によれば、常陸大宮の養鶏場から水戸へ出荷しているそうです。

P1020857

そうなると、どういう人がどういうアイディアでやってるのか
知ってみたくなるのが僕の性分というわけです。(笑)

まぁ、詮索好きというべきか、ヒマ人というべきか・・・
ブログは新しくなっても相変わらずでしょう?(笑)

というわけで、「金久保さん家のたまご」の突撃取材が始まり、
常陸大宮市大岩の金久保さん家の養鶏所まで行ってきました!

常陸大宮と言っても、大岩はかなり郊外にあり、
水戸から40キロくらい離れていて、車で1時間くらいかかります。

今回はこのルートで行ってみました。

「加倉井町」から県道52号線→城里町から国道123号線→
那珂川を渡って「野口」で県道12号線→「上小瀬」で国道293号線→
「やすらぎの里公園入口」で県道12号線→大岩

茨城県常陸大宮市大岩212

遠そうですが、このルートはほぼ一直線で途中の道が空いているので、あっという間でした。

初めて大岩に来ましたが、水と空気がきれいな場所ですね。

_DSC6137

_DSC6135

_DSC6139

_DSC6145

こちらが「金久保さん家のたまご」代表取締役社長の金久保仁さん。
急な取材にもかかわらず、快く応じてくださいました。(笑)

_DSC6053

先代から引き継いだ養鶏業を30年以上続けていて、「金久保さん家のたまご」は、
独自に開発・生産している自社ブランド卵なんだそうです。

さっそく金久保さん家のたまごについて伺ってみましょう。まずは養鶏施設から。
金久保養鶏場は、周囲を山々に囲まれた小高い丘にあります。

_DSC6141

ここは風通しが良く、夏に鶏の病気の原因となる蚊が発生しないという利点があるそうです。

_DSC6099

中をのぞくと、たくさんいますね!赤玉鶏が2万羽くらい飼養されているそうです。
親戚が養鶏をやっていたので、僕にとっては子どもの頃に見た懐かしい光景です。

_DSC6054

金久保養鶏場では鳥の健康を考慮して、日当たりと風通しを良くしているそうです。
朝、鶏舎に入ると雰囲気から鶏の状態がわかるんですって。

_DSC6068

また、鶏の性格や嗜好は一羽ずつ異なっているので、鶏が偏食に走り、
栄養素が偏って卵の質がバラつかないように気を配っているそうです。

_DSC6125_DSC6067

金久保養鶏場は、鳥の世話、収穫、洗浄、計量、仕分け、袋詰といった
一連の作業を人間が行う、昔ながらのスタイルの養鶏場なんですね。

結局、ハイテクが進歩しても、鶏は生き物なので人間が世話をして、
品質を管理しないと良いものはできないということみたいです。

休みを取るのもままならないそうですが、とにかく良い卵を作ろうと、
金久保養鶏場のみなさんは日々努力しています。

_DSC6074_DSC6118

_DSC6127

金久保養鶏場では抗菌剤・抗生物質などは一切使用せず、飼料は特別配合のものを使用しています。
そのせいか、「金久保さん家のたまご」は、生臭さがなく、甘味が強く、コクがあるんです。
白身が黄色っぽいのは、ミネラルとビタミンの濃度が高いからみたいです。

_DSC6250

黄身も箸でつまめるくらいしっかりしています!

_DSC6251

なんだか「奥久慈卵」や栃木県の「那須御養卵」のような美味しさですね。
特にTKG(たまごかけごはん)にすると最高!

_DSC6253

実は「金久保さん家のたまご」は、東京や京都の有名シェフが食材として採用した実績もあり、

P1020933

水戸・赤塚の人気スィーツ店「大ちゃんシェフスイーツ工房CANON」でも使われています。

スポンサードリンク

P1020936

P1020597P1020577

茨城県水戸市河和田1-1513-50

大ちゃんシェフスイーツ工房 CANON カノン
茨城県水戸市河和田1-1513-50
Phone 029-251-2705

さて、「金久保さん家のたまご」は、以下の店舗で購入できます。

常陸大宮市ピサーロ(PSRLO)店
住所 茨城県常陸大宮市下村田2387

茨城県常陸大宮市下村田2387

_DSC6167

水戸市見和店
住所 茨城県水戸市見和3丁目1363-5
TEL 029-303-5667
FAX 029-303-5668

金久保さん家のたまごのお店水戸見和店

P1020925

価格は一律300円ですが、卵のサイズと個数などが選べます。

ジャンボ(2L以上の大きな卵。11個300円。)

P1020881

小玉(13~17個入り300円。)
初産・初卵(若鶏の産みはじめのMS以下のサイズ。13~17個入り300円。)

P1020882

地鶏の卵(若鶏の一番良い時期の卵から厳選。10個300円。)

P1020886

お徳用卵(見た目が劣るだけで中身は同じなのでお得。12個300円。)

P1020883

2kgバスケット(1000円)
20個入り(630円)

P1020920P1020874

地鶏50個入り(1700円)
地鶏10kg(約150個)入り(4000円)

P1020867

卵を美味しくいただくのに役立つグッズなどもあります。

P1020870P1020871

P1020862

P1020861

P1020919P1020915

これはまねぴよ。九官鳥みたいに人の声の真似するんですよ!

P1020865P1020902

もちろん、人気スィーツ店とのコラボ商品もあります。

P1020873P1020876

常陸大宮では自動販売機でも売られてるんですよ。
卵の自動販売機なんて初めて見たので新鮮!

自動販売機
常陸大宮市上小瀬T字路Coco!ストア付近

<span style="color: #3a84df;">茨城県常陸大宮市上小瀬 金子酒店</span>

 

_DSC6158_DSC6147

_DSC6149

_DSC6154_DSC6151

_DSC6152

現場の人から直接話を聞くことで、スーパーに並ぶ商品を買うだけではわからない、
生産の苦労や、品質と価格の背景なども見えてきて、今回は非常に興味深かったです。

結局、卵を産んでくれる鶏とそれを管理している人間がいるから、
安全で質が良く美味しい卵をいただくことができるわけですよね。

感謝して大事にいただかないといけないな、と思いました。

_DSC6082

_DSC6128

とにかく、金久保さん家のたまごは農場直送なので新鮮です。
食材の質にこだわる方や、育ち盛りのお子さんのいる方にお勧めします。

それではまた、お会いしましょう。

金久保養鶏場
茨城県常陸大宮市大岩212
TEL・FAX 0295-56-2977

スポンサードリンク

コメントを残す