全国梅酒まつりin水戸偕楽園

スポンサードリンク

水戸の梅まつりも第3週目に突入し、だいぶ盛り上がってきましたね!

でも、今年の天気はどうにかならないものですかね。
週末に曇ったり雨の日が続くと、せっかくのイベントも花見も魅力が削がれてしまいますよね。

さて、というわけで今回は「第3回全国梅酒まつりin水戸」です。

スポンサードリンク

これは3月6日(金)から8日(日)にかけて、偕楽園の隣の常盤神社境内で開かれたのですが、
僕らは都合で最終日の8日に行ってきました。

この日も例によって曇り空、小雨もぱらつく空模様。では、御成門から忍び込みましょうか。爆)

P1120457

おおっ、雨が降ってもみなさん観梅にいらっしゃってますね!

P1120458

P1120460

発表によると、この日は偕楽園の梅のおよそ47%が開花したそうです。

P1120576

晴れてれば最高なんですけどね。

P1120557

P1120463

P1120558

P1120554

P1120556

雨が降ってもご一行との記念撮影は続きますよ!

P1120563

こちらも。この日は撮影会と写真コンテストが開かれていたみたいで、おじさんカメラマンが集結していました。

P1120567

どれどれ、僕もおじさんなので混じってみようかな。「こっちみて~は~い、じゃ、笑って~」爆)

P1120569P1120560

かみさんに呆れられて、置いてかれてしまいました。待ってくれ~!

P1120547

P1120548

おっ、これだよこれ!

P1120465P1120537

P1120545

プロのバーテンが考案したカクテルが飲めるみたいですよ。

P1120538

美味しそうなカクテルですよね。

P1120468P1120539

隣は料理のようですが・・・

P1120540

ピザもいいけど、「またべえ」は梅酒に合うでしょうね。

P1120541P1120542

僕らが今いるところは、ええと・・・

P1120478

あ、あれみたいですよ。日本全国の酒造自慢の梅酒150種類飲み比べ会場は。

P1120532

まずここでチケットを購入するみたいです。

P1120534

P1120471

で、こちらが待ちテントなんですって。

P1120549

中に入ると・・・

かなり並んで待っていますね。

P1120550

P1120474

待つ間、もらった公式ガイドブックを見ていましょうか。
本当だ!こりゃ、すごい。日本全国から梅酒が水戸に集結してる!

P1120482P1120476

この赤い札の意味は後でわかったのですが、梅酒の飲み比べには制限時間があり、
一定時間が過ぎると、同じ色の札を下げた人々が退場して、次の色の人々と入れ替わるのです。

まぁ、そうしないと延々と飲み続ける人が現れて、あっという間に梅酒が飲み干されてしまいますからね!

P1120481

さぁ、いよいよ飲み比べ会場に突入~!

P1120536

入り口でこういう「御猪口」を渡されます。

P1120485

かなりの盛況でしょう?

P1120486P1120489

あっちでも

スポンサードリンク

P1120509

こっちでも

P1120510

そろそろ僕もいただきましょうか。
制限時間もあるし、一度に150種類全部を試すのは不可能ですよ!

おまけに、みなさんにお見せするための写真を撮りながらとなると・・・
今回は茨城の梅酒だけでも制覇することにしました。

P1120487

「梅酒なんてどれ飲んでも同じだろ」って思っていたら、いやぁ、全然違いました。

日本酒、ブランデー、ビール、ワイン、焼酎など梅を漬け込むお酒(リキュール)
の種類によって、風味がかなり違ってくるんですね!

梅の風味とのバランスという点で、僕はブランデーか日本酒を使ったものが好きなようです。

これは明利さんの「梅香千樹の梅」と吉久保さんの「水戸梅酒一品」。

P1120493P1120494

こちらは岡部さんの「西山の里」と根本酒造さんの「久慈の山梅酒」

P1120495P1120502

こちらは日立の宏和商工さんの「北限みかん梅酒」と木内酒造さんの「木内梅酒」。

P1120500P1120501

茨城の梅酒でお勧めは、明利さんの「百年梅酒」と田中酒造さんの「君萬代梅清酒」ですかね。

「百年梅酒」は2008年に大阪で開かれた梅酒大会で優勝した銘柄。
クセがなく、非常にバランスが良く、軽い感じでスッと飲みやすいので、食中酒にいいかも。

「君萬代梅清酒」の方は、梅のエキスがギュッと詰まった、上品で濃厚な味と香りなので、
ブランデーのように、ちびりちびりと食後酒として楽しむのにいいかもしれませんね。

P1120496P1120499

あと、月の井さんの「日本酒仕込梅酒」は、さらっとしていてクセがなく飲みやすかったです。

面白かったのは明利さんの「恋するリキュール 七つの雫」。

百年梅酒をベースにつくられているので非常に飲みやすく、シークゥワーサー、ブルーベリー、
ブドウ、ゆずの果汁、マカエキス、イチョウの葉エキスをブレンドしているので、
疲労回復や強壮効果があるようです。

寝る前にロックや炭酸割りなんかで一杯やるのに良さそうですね。

P1120503P1120498

県外のものもちょこっと試してみましたが、気に入ったのはやはりブランデーベースのもの。
飲んだ中ではチョーヤの「エクセレント」が良かったです。

P1120504P1120505

P1120490P1120506

P1120507P1120508

会場ではみなさん大いに楽しんでいる様子でした。

P1120488

う~ん、これは・・・

P1120492

う、うまい!

P1120491

ウメシュ、イチバン!

P1120511

というわけで、あっという間の飲み比べでしたが、十分堪能して、ちょっとふらふらしています。
一度にちょっとづつといっても、20杯以上も飲むと結構酔っぱらいますよね。(爆

そういえば、飲み比べにはもうひとつ会場があったような・・・この「奥の院」というやつです。

P1120479

なにやら怪しげな看板が立っていますよ。

P1120517P1120516

おぉ!こちらも並んでいますね。

P1120518

P1120520P1120521

P1120522P1120524

どれもここでしか飲めない貴重なヴィンテージ梅酒みたいですが、
一番気になったのは、おなじみ水戸の明利さんの銘柄「梅香 多治見焼」。

P1120525P1120526

本当はここでも飲み比べてみたかったのですが、帰れなくなると嫌なので今回はやめて、
来年のお楽しみにとっておくことにしました。爆)

P1120519

じゃ、そろそろ「百年梅酒」を買って帰りましょうかね。

P1120543

P1120544

「全国梅酒まつりin水戸」は、雨にもかかわらず大勢の人が集まり、
ワイワイと賑やかに梅酒を楽しんでいて、とても素晴らしいイベントでした。

全国の梅酒を一度に楽しめる機会は滅多にありませんから、
参加したことのない方は、来年はぜひ参加してみてください。

梅酒に対する認識が変わりますよ!

それではまた、水戸の梅まつりでお会いしましょう・・・

スポンサードリンク

コメントを残す